【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

「丸沼高原スキー場」キャンプのため

2017年11月30日 ダイアリー

明日からのシーズンインキャンプのために「丸沼高原スキー場」に移動して来ました。

沼田インターチェンジの辺りは気温が8℃位で雨でしたが、「丸沼高原」に近付いて来ると徐々に気温が下がり、今回宿泊でお世話になる「リトルマウンテン」に着くと午後8時で1℃になり雪が降っていました。
沢山積もる降り方ではありませんが、シーズンインの時期は少しでもプラスになってほしいのでこの調子で降ってほしいですね。

明日良いコンディションになっている「丸沼高原スキー場」で滑ることが出来ることを楽しみにしています(*^_^*)

「丸沼高原スキー場」キャンプのため 「丸沼高原スキー場」キャンプのため

12月「熊の湯スキー場」キャンプ

2017年11月28日 ダイアリー

例年よりも大変告知が遅くなり申し訳ございませんでした。
12/9より「熊の湯スキー場」にお世話になりトレーニングすることにしました。
メインはフリートレーニングを行い、ゲートの許可がおりたらショートポールから始めたいと思います。
「よませ温泉スキー場」がオープンし、条件が良い場合は「よませ温泉スキー場」にて開催致します。

現在の状況としては既に急斜面の「イベントコース」もオープンしていてとても良いコンディションでフリートレーニングも行えます。
少しでもご参加頂く皆様の目標達成・レベルアップのお手伝いをさせて頂ければと思っております。
判らないことがありましたら、五藤まで連絡をお願い致します。

写真は今週11/26の「熊の湯スキー場」の様子になります。

12月「熊の湯スキー場」キャンプ12月「熊の湯スキー場」キャンプ

南関ブロック研修会実技研修二日目

2017年11月26日 ダイアリー

天気が良くて気温もそれほど低くなく、素晴らしいゲレンデコンディションの「熊の湯スキー場」での南関ブロック研修会実技研修が無事に終了しました。
今朝から急斜面の「イベントコース」が滑走出来るようになっていて驚きました。
この時期から「イベントコース」が滑走出来た記憶は無く、「熊の湯スキー場」の関係者の皆様のお陰です。感謝です。

講師の専門員・ナショナルデモ・SAJデモの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
ご一緒しました、都連・神奈川県連・千葉県連の皆様、ありがとうございました。
今シーズンも宜しくお願い致します。

写真は今朝の「熊の湯スキー場」の様子、今回の2班の皆さんと、それと恒例の「かもい岳RT」のメンバーと撮りました(*^_^*)

南関ブロック研修会実技研修二日目南関ブロック研修会実技研修二日目南関ブロック研修会実技研修二日目

南関ブロック研修会実技研修初日

2017年11月25日 ダイアリー

午前中より「熊の湯スキー場」にて、南関ブロック研修会実技研修が始まりました。
今年は順調に降雪があり、オープンしているスキー場が増えているので、例年のこの時期の「熊の湯スキー場」の週末よりは空いているように感じました。
もしかすると同じ位の来場者がいるのかもしれませんが、滑走出来るコースが多いからなのかもしれませんが(^^ゞ

今回同じ班に政照さん・あっちの二人と一緒で何時も以上に楽しく研修を行っています。
研修ではありますが教えて頂くのは新鮮で嬉しいです(*^_^*)

南関ブロック研修会実技研修初日南関ブロック研修会実技研修初日南関ブロック研修会実技研修初日

「熊の湯スキー場」キャンプ二日目最終日

2017年11月24日 ダイアリー

朝起きて雪が舞っていましたが、視界はあったのでホッとしました。
レッスン開始の9時になると薄いものの時折「ガス・雲」により多少視界が悪くなる時がありましたが、昨日に比べると全く問題が無いレベルだったので、大回り系のトレーニングから行いました。

参加者の皆さんも昨日に比べると滑りやすさが全く違うと楽しみながら滑って頂けていました。
トレーニングとしてはシーズン始めなので、プルークスタンスを使いながらベースの確認や矯正のための
低速を午前中は多く行いました。
午後からは視界もより良くなり、スキー場上部の斜面も使いながら、スキーと重心の位置関係をメインに確認しながらスキーの性能を引き出すための身体の使い方を試して頂きました。

まだ斜度が急になると重心の位置が定まらない方もいらっしゃいますが、シーズン始めとしては全体的には良いポジションで滑られている方が多かったと思います。

また次回滑りを見せて頂くのを楽しみにしております。

「熊の湯スキー場」キャンプ二日目最終日「熊の湯スキー場」キャンプ二日目最終日

「熊の湯スキー場」キャンプ

2017年11月23日 ダイアリー

午前中より「熊の湯スキー場」キャンプが始まりました。

今朝「よませ」から「熊の湯スキー場」に移動して着いた時にはスキー場全部が見えていたのですが、気温が高かったのでレッスン開始の9時前になると「ガス・雲」により真っ白になっていました。
この時期としては雪の量が多く、コンディションも良さそうだったので、とても楽しみにしていたのですが、視界が悪いのは一番困ります。
コースは幅もあり、地形やうねりも何時もよりは無く、滑りやすいのですが安全面も考え、初滑りの方も多かったので、プルークスタンスを使ったベースの確認の滑りや矯正の低速の滑りの割合を多くして行いました。
時折視界が良くなりかける時がありましたが、期待していると「ガス・雲」が濃くなり、本日のレッスン中は回復してくれませんでした。

何時もよりもベースの確認や矯正のための低速が多かったので、トレーニングとしては良かったと言って頂きホッとしました。
明日の天気・視界に期待です。

「熊の湯スキー場」キャンプ 「熊の湯スキー場」キャンプ

初回の荷物移動

2017年11月22日 ダイアリー

明日からのキャンプとシーズン中のやまごもりのための荷物を準備して「よませ」に移動しました。
例年必要以上の大荷物なので、今年は全体的に少なくしたつもりです(^^ゞ

雪が降って空気が澄んでいたのか「よませ」からの夜景が綺麗でした(*^_^*)

「ホテルカイワ」に着いてビックリ!!
毎年この時期に「ホテルカイワ」に来ていることが多いのですが、ホテル前でこれ程積もっているのは初では?
スキー場のオープンまではまだ時間があると思いますが、この積雪で地熱も冷えてくれたと思うので、この調子で行ってほしいですね。

初回の荷物移動初回の荷物移動初回の荷物移動

徐々に準備を進めています

2017年11月21日 ダイアリー

明日やまごもりの荷物と明後日からのキャンプの準備のために「よませ」に移動するので、新しくしたスタッドレスタイヤへ交換しました。

組み替えての履き替えでしたが、とてもスムーズで作業時間45分位でした。

これで来春の夏タイヤに履き替えるまでは、全体的にゆっくりと走行することになり、高速では左車線走行が主になります(^^ゞ

追伸:昨日シーズンインキャンプをアップした「丸沼高原スキー場」ですが、11/23にスキー場のオープンが決まった様です。

徐々に準備を進めています徐々に準備を進めています

シーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプ

2017年11月20日 ダイアリー

当初12月は「サンバレースキー場」でのポールキャンプを予定していましたが、
12/1~6の期間、シーズン始めでも安定してゲレンデコンディションの良い「丸沼高原スキー場」にて
フリートレーニングキャンプを行います。
少しでも個々のスキー技術のレベルアップ・目標達成のためのお手伝いが出来れば嬉しく思います。

宿泊先が異なる為、キャンプを1と2に分けていますが、続けての参加も可能です。

写真は以前11月下旬に行った「丸沼高原キャンプ」の様子です。

シーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプシーズンイン「丸沼高原スキー場」キャンプ

本日もイエティ

2017年11月19日 ダイアリー

2回目の「イエティ」も日曜日のみとなりましたが、シーズンイントレーニングを行いました。

今朝は全国的に寒波が来ているので、「イエティ」も冷えていました。
車の外気温系で-2℃!!路面のあちらこちらが凍結していて、まだノーマルタイヤなのでスキー場の近くはゆっくり慎重に走りました(^^ゞ
「富士山」も雪化粧して綺麗でした。

本日の「イエティ」は先週よりもコース幅が広がり滑り易くなりましたが、例年よりも少ないものの先週よりも来場者数が多く、タイミングによっては滑るのが気になりました。
しかしながら例年の混み方に比べると2~3割は少なく感じました。
そのため私は本日も終日大回り用のスキーを使い、参加者も最後の2本小回り用に替えましたが、多くの時間大回り用を使ってトレーニングが出来ました。

トレーニングとしては大事なシーズンインなので、トレーニング開始時に何時も以上に、スキーに対する重心の位置、スキーの性能を引き出すための身体の使い方、ターン始動方法等を説明させて頂きました。
最初は必要以上に曲がろうとしてローテーションの動きを多く使ってしまう方もいましたが、プルークスタンスを使った矯正トレーニングで確認し、良い身体の動き・滑りになりました。

次は「熊の湯スキー場」でのキャンプになります。この時期としてはとてもコンディション良さそうなので滑るのが楽しみです。

写真は朝一の「富士山」と「イエティ」の気温、参加者、コースの様子と判り難いとは思いますが、天気が良くて太平洋が見えました。

本日もイエティ本日もイエティ本日もイエティ

「熊の湯スキー場」オープンしましたね

2017年11月18日 ダイアリー

ここ数日の冷え、「熊の湯スキー場」さんのスタッフの皆さんの人工降雪作業のお陰で、本日より「熊の湯スキー場」オープンしましたね。

この後今晩から明日にかけて更に冷え降雪予報が出ていますので、徐々に滑走出来るスペースも広がり、コンディションが良くなるものと思います。

油断してはいけないとは思いますが、11/23~24の「熊の湯スキー場」でのキャンプ、これで開催大丈夫そうですね。
お陰様で申込は結構頂いています。参加希望の方は早めにお願い致します。

写真は「熊の湯スキー場」のスタッフさん「犬熊さん」のをお借りしました。

「熊の湯スキー場」オープンしましたね

雪が降った様ですね

2017年11月16日 ダイアリー

昨晩から冷えて、標高の高い山では雪が降った様ですね。

天気予報ではここ数日冷える予報なので、この寒波である程度の量が降って、滑ることが出来るスキー場が増えて欲しいです。

G-Factoryの方は、今週末の「イエティ」でのトレーニング終了後、来週は「熊の湯スキー場」でのキャンプを予定しています。
本日午前中の予定として「熊の湯スキー場」は11/18(土)オープンを予定しているようです。
この寒波に期待ですね。

写真はリフトを動かせる状態までは積もっていない為、ナショナルデモ合宿の実技をハイクアップで行っている様子です。
今週末「中央研修会」もあるので大変だと思います。ご苦労様です。

雪が降った様ですね

本日より17/18シーズンイン(*^_^*)

2017年11月12日 ダイアリー

今回は日曜日のみとなりましたが、ここ数年恒例になっています「イエティ」でのシーズンイントレーニングを開始致しました。

朝起きるのに少し苦労しましたが、何とか予定通りに出発することが出来ました。
天気が良くて「富士山」綺麗でした。
天気が良いとこの時期の週末の「イエティ」は結構な混みが予想されましたが、本日はビックリの状態!!
朝一は早朝を滑っていたスキーヤーの方がそれなりにいて混んでいましたが、それ以降はボーダーの比率が徐々に増えたように感じました。
来場者数的には昨年の半分以下?初の終日大回り用のスキーを使ってのトレーニングが出来ました。

コースの横幅は例年通りでしたが厚みがありとても良い感じでした。
10月のオープン当初は暖かさでコース造りに苦労されているお話を聞いていましたが、素晴らしいコンディションを作って頂いたスキー場関係者に感謝です。

トレーニングとしては大事なシーズンインなので、トレーニング開始時に何時も以上に、スキーに対する重心の位置、スキーの性能を引き出すための身体の使い方、ターン始動方法等を説明させて頂きました。
最初は必要以上に曲がろうとしていることがありましたが、プルークスタンスを使った矯正トレーニングで確認し、良い身体の動き・滑りになりました。

今度の週末再度「イエティ」トレーニングありますので、有効に使って頂きたいと思います。

写真は朝一「富士山」・参加者、コースの様子、昼食後のゲレンデの混み・リフトの並び等になります。
ゲレンデは空いていましたが、帰りの東名は・・・・距離が近い割には時間はそれなりにかかるのが残念(+_+)

本日より17/18シーズンイン(*^_^*)本日より17/18シーズンイン(*^_^*)本日より17/18シーズンイン(*^_^*)

おめでとうございます

2017年11月11日 ダイアリー

スキー仲間の貴夫君と都連専門委員の奈々ちゃんの結婚式二次会に出席しました。

とてもラブラブで幸せな様子に、久し振りに会えた方もいて、楽しい時間と幸せをたくさん頂きました。
ありがとうございました。
末永くお幸せに~~(*^_^*)

おめでとうございますおめでとうございますおめでとうございます

大変遅くなりました<(_ _)>

2017年11月09日 ダイアリー

遅くなってしまいましたが、本日より17/18シーズンのG-Factory SCイベントの告知・募集を開始いたしました。
少しでも個々のスキー技術のレベルアップ・目標達成のためのお手伝いが出来れば嬉しく思います。

本日現在は1月下旬のイベントまでのアップになります。
決まり次第随時アップしていきますので、宜しくお願い致します。

写真は16/17シーズンの正月合宿・レベルアップ・都予選事前の様子になります。

大変遅くなりました<(_ _)>大変遅くなりました<(_ _)>大変遅くなりました<(_ _)>

久し振りの都連事務局

2017年11月08日 ダイアリー

午前中、都連事務局に「指導員受験」・「SAJスキー大学」の申込に行って来ました。
皇居の周りもすっかり秋で、お堀には水鳥がたくさんいて羽を休めていました。
これで来週、「レベルアップ講習会」・「都技術選予選」等の申込を行って、私の年内の申込等は終了になると思います。

それぞれの講習会・大会にはクラブ内締切りがありますので、クラブ員の方々はそれに遅れない、また、忘れない様にして下さい。

久し振りの都連事務局久し振りの都連事務局

今夏5回目のプライベートレッスン

2017年11月07日 ダイアリー

シーズン前最後のプライベートレッスンを「スノーヴァ溝の口」にて行いました。

今朝は朝から天気が良く11月上旬の割にはポカポカ陽気で過ごし易かったと思います。
「スノーヴァ」のゲレンデはしっかり冷えていて、硬く締まったバーンコンディションの中トレーニングを行うことが出来ました。

最初にスキーと重心の位置関係を足慣らしで確認し、スキーの性能を引き出すための身体の使い方を行って頂きました。
スキーと重心の位置関係は安定していましたが、時折スキーへの圧をかけようとし過ぎて、頭が前になり過ぎる時がありました。
また、時折溜めた力を次のターンにつなげるための動きの中で、力を持っていく方向が悪くなり、力が半減してしまうこともありました。

本日も先日から新たに行い始めたプルークスタンスを使った矯正トレーニング方法を再度行い確認して頂きました。
ベースの中回りに関しては、かなりの完成度になって来ましたので、シーズンインしてからの滑りがとても楽しみです。

今夏5回目のプライベートレッスン今夏5回目のプライベートレッスン

第9回「スノーヴァ溝の口」週末・休日レッスンと待ちに待った(*^_^*)

2017年11月05日 ダイアリー

ここ2週間週末に台風が来て大変な思いをされた方も多かったと思いますが、この3連休は気持ちの良い秋晴れの所が多く、出かけられた方も多かったのではないでしょうか。

今夏一般レッスンとしては最後の「スノーヴァ」レッスンでした。
さすがに11月に入っての週末なので、色々なレッスンが開催されていてゲレンデは賑わっていました。

ラスト参加頂きましたのは、先日も来て下さったクラブ員の方で誠に有り難く思います。

先日から気になっていた、ターン後半のスキーの身体の位置関係が、プルークスタンスを使った矯正トレーニングで一気に良くなりました。

次回滑る時も今回行ったようなことを滑り始めに確認等して滑って頂けると良いと思います。

レッスンが終わってから、お願いしていたブーツが出来上がったと連絡頂いていたので、スキーブーツR&Dの山本氏の所に行って来ました。
さすがゴッドハンド!!足が平らにバチッと入り完璧です。次回滑るのがとても楽しみになりました(*^_^*)

 

第9回「スノーヴァ溝の口」週末・休日レッスンと待ちに待った(*^_^*)第9回「スノーヴァ溝の口」週末・休日レッスンと待ちに待った(*^_^*)第9回「スノーヴァ溝の口」週末・休日レッスンと待ちに待った(*^_^*)

2017東京デモチームミーティング&交流会

2017年11月04日 ダイアリー

都内にて東京都デモチームミーティングと、その後サポーターの方々との交流会でした。

昨年からテクニカルコーチをお願いしている岡田利修コーチからの具体的な技術目標の説明があり、都予選・全日本に向けて用具やチューンナップの準備等のディスカッションも出来、シーズン前にこの様な機会を作って頂き有り難く思います。
私の方は選手・コーチ等が少しでも良い環境でトレーニングやサポート、大会に集中が出来る様に準備をして行かなくてはいけないと思いました。

交流会も多くのサポーターの方々に来て頂き、とても盛り上がり良い会だったと思います。
準備・盛り上げて頂きました選手・関係者・コーチ、協賛頂きました皆様、誠にありがとうございました。

2017東京デモチームミーティング&交流会 2017東京デモチームミーティング&交流会 2017東京デモチームミーティング&交流会

G-Factory SC 親睦会

2017年11月04日 ダイアリー

 昨晩シーズンイン前恒例のG-Factory SCの親睦会でした。

毎年、同じ日に開催してますが、今年は3連休と重なり、皆さん予定調整が難しかったと思います。
この様な時でも参加して下さる、とても大事な有り難いクラブ員です。
今回はいつもとは違う話題で盛り上がりましたが楽しい時間を過ごすことが出来ました~~(^^ゞ

初神楽坂での親睦会、楽しい街でまた是非開催したいと思います(*^_^*)

G-Factory SC 親睦会G-Factory SC 親睦会

もう11月ですね!!

2017年11月01日 ダイアリー

身体を動かすには良い気温になり、天気が良い時には積極的に身体を動かさなくてはいけないのですが・・・・マズいです。

例年よりは少し遅いタイミングですが、シーズンイン前の準備の一つの「インエンザ」予防接種に行きました。

大きさに差はあるものの予防接種した場所がタコ焼きの様に膨れ腫れることが多いのですが、今回は今の所落ち着いている感じです。
腫れると数日痛いので、今回は腫れが少ないことを願っています。

もう11月ですね!! もう11月ですね!!
このページの一番上へ