
G-Fクラブ員へ重要な連絡
2012年06月26日
久し振りに書き込みで、またこのような内容で大変失礼致します<(_ _)>
今期のクラブウエアのモデルはクラブ員のご意見を取りまとめ決まりましたが、ワッペンの素材がご意見を集計したところ7対7とお任せ1名で決められません。
特に購入予定でまだ私に連絡をしていない方は、6/28の20時まで延長しますので
大至急ご意見を連絡下さい。
宜しくお願い致します。
今期のクラブウエアのモデルはクラブ員のご意見を取りまとめ決まりましたが、ワッペンの素材がご意見を集計したところ7対7とお任せ1名で決められません。
特に購入予定でまだ私に連絡をしていない方は、6/28の20時まで延長しますので
大至急ご意見を連絡下さい。
宜しくお願い致します。
何とか直って??
2012年06月17日
先日の月山キャンプの後に、まだ2年目のビデオが調子悪く修理に出したらHD交換と言われましたが、そのビデオが修理が完了して戻って来ました(*^_^*)
さ~~これでまた暫く調子良くなってくれるかな??そうなっていることを願っています(~_~;)
さ~~これでまた暫く調子良くなってくれるかな??そうなっていることを願っています(~_~;)
梅雨ではありますが
2012年06月16日
関東地方も梅雨に入り既に1週間が過ぎていますが、数日シトシトと降っていた日はありますが比較的今のところはジメジメ・蒸し暑い感じの日は少なく、まだ梅雨の割には過ごしやすい気がします。
梅雨の後半の方が大雨になってしまうことが比較的多いと思いますが、あまり一気に降ると大変なことになるので、不快でも適度に降って頂いた方が安心かもしれません。
この夏は一段と節電等厳しい部分はありますが、寒いよりも暑い方が好きなので、早く夏になってほしいですね(*^_^*)
梅雨の後半の方が大雨になってしまうことが比較的多いと思いますが、あまり一気に降ると大変なことになるので、不快でも適度に降って頂いた方が安心かもしれません。
この夏は一段と節電等厳しい部分はありますが、寒いよりも暑い方が好きなので、早く夏になってほしいですね(*^_^*)
G-Factoryスキークラブサマーイベント募集開始
2012年06月12日
本日よりG-Factoryスキークラブのサマーイベントの募集が開始になりました(*^_^*)
スキークラブの方のイベントは、水上スキーとプラスノーゲレンデでのトレーニングがメインになります。
水上スキーは、スキー自体が雪上のスキーの様にカービングスキーの様になっていることと、雪面を捉えているよりも強い外力を感じて滑る事が出来るので、筋力トレーニングにもなります。
また水上スキーのブーツはさすがにスキーブーツよりは柔らかいので、エッジングの調整・足首の使い方のトレーニングには最適だと思います。
レベル的にはパラレルで滑る事が出来る方であれば問題無く滑る事が出来ると思います(*^_^*)
プラスノーゲレンデは滑走性は雪に比べると悪いものの、身体の使い方は雪と一緒なので矯正トレーニングがバッチリ出来ます。
夏を感じながらレベルアップしちゃいましょう(*^_^*)
写真は以前行った時の様子になります(^_^)v
スキークラブの方のイベントは、水上スキーとプラスノーゲレンデでのトレーニングがメインになります。
水上スキーは、スキー自体が雪上のスキーの様にカービングスキーの様になっていることと、雪面を捉えているよりも強い外力を感じて滑る事が出来るので、筋力トレーニングにもなります。
また水上スキーのブーツはさすがにスキーブーツよりは柔らかいので、エッジングの調整・足首の使い方のトレーニングには最適だと思います。
レベル的にはパラレルで滑る事が出来る方であれば問題無く滑る事が出来ると思います(*^_^*)
プラスノーゲレンデは滑走性は雪に比べると悪いものの、身体の使い方は雪と一緒なので矯正トレーニングがバッチリ出来ます。
夏を感じながらレベルアップしちゃいましょう(*^_^*)
写真は以前行った時の様子になります(^_^)v
G-Factoryサマーイベント募集開始
2012年06月11日
昨日まで「ICIカスタムフェアー東京汐留会場」が行われ、既に12/13シーズンの準備が始まっております(*^_^*)
関東地方も梅雨に入り、なかなかスキーのことを考えにくい状況ではありますが、各々では個々の目標等がある方が多いと思いますので、私はその様な方々のお手伝いをさせて頂きたくイベントを企画致しました。
夏場だからこそ出来ることが沢山あります。シーズンに入ってから慌てないためにも、夏場のトレーニングでしっかりとした土台・ベースを修得・矯正して行きましょう(*^_^*)
関東地方も梅雨に入り、なかなかスキーのことを考えにくい状況ではありますが、各々では個々の目標等がある方が多いと思いますので、私はその様な方々のお手伝いをさせて頂きたくイベントを企画致しました。
夏場だからこそ出来ることが沢山あります。シーズンに入ってから慌てないためにも、夏場のトレーニングでしっかりとした土台・ベースを修得・矯正して行きましょう(*^_^*)
ICIカスタムフェアー東京会場最終日
2012年06月10日
本日も「ICIカスタムフェアー東京会場」のアテンドに行って来ました。
昨日とはうって変わって良い天気だったので、外に遊びに行ってしまった方もいたのか、最終日の割には少し空いていたような感じもしましたが、来場者数的にはどうだったのでしょうか?
イメージとして混んで移動も大変な状況と思い込んでいるだけで、そこそこだったのかもしれませんが・・・(~_~;)
クラブ員の方は比較的後半に来られた方多く、それもタイミング同じで・・・・余り話が出来なかった方は申し訳ございませんでした。
今回用事やタイミングにより来られなかった方、今回決めることが出来なかった方は、7/7~8の新宿会場もアテンドに行く予定なので、その時にお待ちしております(*^_^*)
写真は朝一に撮ったものしかありませんでした・・・失礼致しました<(_ _)>
昨日とはうって変わって良い天気だったので、外に遊びに行ってしまった方もいたのか、最終日の割には少し空いていたような感じもしましたが、来場者数的にはどうだったのでしょうか?
イメージとして混んで移動も大変な状況と思い込んでいるだけで、そこそこだったのかもしれませんが・・・(~_~;)
クラブ員の方は比較的後半に来られた方多く、それもタイミング同じで・・・・余り話が出来なかった方は申し訳ございませんでした。
今回用事やタイミングにより来られなかった方、今回決めることが出来なかった方は、7/7~8の新宿会場もアテンドに行く予定なので、その時にお待ちしております(*^_^*)
写真は朝一に撮ったものしかありませんでした・・・失礼致しました<(_ _)>
ICIカスタムフェアーとGreen Meeting
2012年06月09日
ICIカスタムフェアー東京会場アテンド
2012年06月08日
予定外・・・
2012年06月06日
シーズン途中からビデオカメラの調子が悪いことを書いていた気がしますが、先日の月山キャンプ後に、このタイミングしかないと思い修理に出していましたが、異音の関係からレンズ付近の故障かと思っていたら、大本のハードディスクだったようで、修理に出す時にもデーターバックアップしないとデータが無くなってしまう可能性がありますとは言われてはいましたが、まさかという感じです(>_<)
一昨年の7月のアメリカキャンプから使い始めて、全キャップのデータなので実録で2000分を超えていたと思うので、バックアップ自体にどれだけの時間がかかるかも判らなかったので、その時には諦めましたが・・・・・
ハードディスク交換なので当然全データが無くなります・・・・
キャンプにご参加者頂いたダビング希望者には既にお渡しはしておりますが、後で見比べたい等思っても・・・・
直って・調子が良くなって戻ってくると思うしかありませんね(~_~;)
一昨年の7月のアメリカキャンプから使い始めて、全キャップのデータなので実録で2000分を超えていたと思うので、バックアップ自体にどれだけの時間がかかるかも判らなかったので、その時には諦めましたが・・・・・
ハードディスク交換なので当然全データが無くなります・・・・
キャンプにご参加者頂いたダビング希望者には既にお渡しはしておりますが、後で見比べたい等思っても・・・・
直って・調子が良くなって戻ってくると思うしかありませんね(~_~;)
7月からのサマーイベント・キャンプの準備
2012年06月04日
先週から7月から始まります、サマーイベントの告知・USAキャンプの準備をしております。
処理能力によりサマーイベントは近日中に準備してHPに予定をUPしたいと思いますので、宜しくお願い致します。
尚、7/21~8/5のUSAレーシングキャンプは最低催行人数は集まりましたので、行うことは決定しております。
しかしながら参加希望者は、7/21のデルタのダイレクト便の座席数が非常に少なくなって来ていますので、
キャンプ自体には参加可能でも、飛行機の座席が取れない可能性がありますので、早めに連絡をお願い致します。
処理能力によりサマーイベントは近日中に準備してHPに予定をUPしたいと思いますので、宜しくお願い致します。
尚、7/21~8/5のUSAレーシングキャンプは最低催行人数は集まりましたので、行うことは決定しております。
しかしながら参加希望者は、7/21のデルタのダイレクト便の座席数が非常に少なくなって来ていますので、
キャンプ自体には参加可能でも、飛行機の座席が取れない可能性がありますので、早めに連絡をお願い致します。
SAT第1回加盟団体長会議
2012年06月02日
本日も打ち合わせ
2012年06月01日