【G-FACTORYスキークラブ(東京都スキー連盟No.687)】五藤伯文のオフィシャルサイト
  • HOME
  • CONTACT

ゴールデンウイークキャンプ五日目

2015年04月30日 ダイアリー

本日「熊の湯スキー場」にてゴールデンウイークキャンプ五日目になります。

今朝は起きた時に部分的に薄く雲が出ていましたが、気温はそこそこ冷えていて本日も硬く締まった最高のバーンコンディションでした。
その様な素晴らしいコンディションでしたが平日のためにスキー場は空いていて、とてもトレーニングがし易く有難い状況でした。
これで25日から6日間連続で硬く締まった最高のバーンが続いています。少しでもこの最高の状態が続いてくれることを願っています(^_^;)

本日は本日からの方が3名いて、4名の方にご参加頂きました。

トレーニングとしては最初に足慣らし・ベースのチェックのために緩斜面にて滑りを見せて頂き、その後中・急斜面でのトレーニングを「イベントコース」にて行いました。
本日も技術テーマとしては、スキーに対する重心の位置、切り換えでの重心の落とし方と方向、スキーの性能を引き出すための上半身の向きをメインにトレーニングを行いました。

本日からの方が多かったので、何時も以上にベースの動きを確認しながら行いましたが、安定して良い部分と意識はしているものの上手くはまらない部分とあり、全体的に良い所と矯正点が明確に出ていたと思います。

参加して頂いている方の多くはプライズ検定の取得者等で、ある程度レベルの高い方なので個々の土台はあると思います。
しかしながら各々の目標達成のためには最初はやり難くても変えた方が良い事もありますので、頑張ってトライして頂きたく思います。
それと私がそれを引き出すことを行わなくてはいけないと思っていますので、お互いに頑張って行きましょう。

ゴールデンウイークキャンプ五日目ゴールデンウイークキャンプ五日目

ゴールデンウイークキャンプ四日目

2015年04月29日 ダイアリー

本日「熊の湯スキー場」にてゴールデンウイークキャンプ四日目になります。

今朝はほぼ快晴でしたがほんの少し薄く雲も出ていて、その関係でこのゴールデンウイーク期間としては一番気温が高く空気が暖かく感じましたが、表面がツルンとしたカチカチのバーンコンディションでした。
その様な素晴らしいコンディションで、休日でしたが予想よりもスキー場は空いていて、とてもトレーニングがし易い状況でした。本日も丁寧に綺麗に整備をして頂けていて、感謝感謝です。

本日は2名の方にご参加頂きました。こちらも感謝です。

トレーニングとしては最初に足慣らし・ベースのチェックのために緩斜面にて滑りを見せて頂き、その後中・急斜面でのトレーニングを「イベントコース」にて行いました。
本日も重点としては、スキーに対する重心の位置、切り換えでの重心の落とし方と方向、スキーの性能を引き出すための上半身の向きをメインにトレーニングを行いました。

本日の参加者は今会期に2日以上参加頂いているので、ベースの動きのブレや方法が徐々に安定して来ました。
まだ矯正点としてはありますが、とても良い感じになって来ていますので、今の感じをさらに正確に安定して行うことが出来れば、良い結果に結びつくのではないかと思います。

ベースの動きが良くなって来たので、徐々に滑走スピードも上げながらとは思っていますが、春はコンディションにもよるので、何とか冷えて硬いバーンが続いてほしいですね。

 

ゴールデンウイークキャンプ四日目ゴールデンウイークキャンプ四日目

ゴールデンウイークキャンプ三日目

2015年04月28日 ダイアリー

本日「熊の湯スキー場」にてゴールデンウイークキャンプ三日目になります。

今朝も昨日同様、快晴でマイナスまでは下がりませんでしたが、カチカチの最高のバーンコンディションでした。
その様な素晴らしいコンディションでしたが、昨日よりもスキー場は空いていて、逆に申し訳ないような状況でした。
コースは本日も綺麗に整備をして頂けていて、感謝して滑らせて頂きました。

本日は2名のクラブ員にご参加頂きました。こちらも感謝です<(_ _)>

トレーニングとしては最初に足慣らし・ベースのチェックのために緩斜面にて滑りを見せて頂き、その後中・急斜面でのトレーニングを「イベントコース」にて行いました。
本日も重点としては、スキーに対する重心の位置、切り換えでの重心の落とし方と方向、スキーの性能を引き出すための上半身の向きをメインにトレーニングを行いました。

プライズ取得者・地区予選出場者なので、基本的には滑ることは出来ていますが、目標のためには最初は違和感があっても矯正して頂きたいことがあるので、この時期のこともあり頑張ってトライして頂きました。
最初は上手く行かない・気持ち悪いで良いのではないでしょうか、トライする気持ち、変える勇気が成長には必要だと思います。キャンプを行いながら私自身にも問いかけています(^_^;)

4/25からこれで4日間素晴らしい天気とバーンコンディションで滑らせて頂きました。
週間予報を見る限りこの後も大きな崩れは無い天気予報ですが、予想以上に気温が高く、昨日・本日は7月上旬の様な陽気で一気に雪融けが進んでいます。
本日圧雪車で雪だし・整備をしている所もありましたが、この様気が続くと・・・・
整地は大丈夫だとは思いますが、未圧雪の不整地が心配です。天気なのでなる様にしかならないのですが、せめて例年並みの気温になってほしいです。

ゴールデンウイークキャンプ三日目ゴールデンウイークキャンプ三日目

ゴールデンウイークキャンプ二日目

2015年04月27日 ダイアリー

本日「熊の湯スキー場」にてゴールデンウイークキャンプ二日目になります。

今朝も昨日同様、快晴でマイナスまでは下がりませんでしたが、カチカチの最高のバーンコンディションでした。
それにさすがに平日、数えようと思うと数えられそうな方々しか滑走していませんでした。
しかしながらその様な状況でもとても丁寧にコース整備をして頂け、毎日リフトを運行して頂き誠に有難く思います。感謝です。

本日は1名の方にご参加頂きました。平日にもかかわらず有難く思います。

最初に足慣らし・ベースのチェックのために緩斜面にて滑りを見せて頂き、その後直ぐにスキー場上部まで上がり、中・急斜面でのトレーニングも行いました。
昨日同様「イベントコース」にて、スキーに対する重心の位置関係、切り換えでの重心の落とし方と方向等をチェックしてトレーニングを行いました。

マンツーマンなので、反復練習もしながら行いましたが、今シーズンは滑走量が少なめなので苦労している感じでした。
それでも思い切ってアドバイスのことをトライして頂き、徐々に動きが良くなって来たと思います。
しかしながらまだ無意識に行っている所もあるので、イメージや感覚も確認しながらトレーニングを行うことが出来ました。

午前中は小回り系のトレーニングを行い、最初に中・急斜面の整地にてベースの滑りを確認して、その後スキーと腰の向きの位置関係、切り換えの重心の落とし方を確認しながら行い、その後不整地の中でベースの動き・矯正のトレーニングを行い、最後にコブを滑りました。

マンツーマンだったので滑走量が多く、何時も以上に確認しながらトレーニングが出来たので、無意識に行っていることを
理解して頂けたと思います。今まで無意識なことを繊細に感じながら丁寧には難しいことだとは思いますが、目標達成のためのレベルアップには必要なことなことなので、頑張って頂きたいと思います。

ゴールデンウイークキャンプ二日目ゴールデンウイークキャンプ二日目

ゴールデンウイークキャンプ初日

2015年04月26日 ダイアリー

昨日参加者がいなかったので、本日の早朝より「熊の湯スキー場」にてゴールデンウイークキャンプが始まりました。
今朝も昨日同様、快晴で冷えてマイナスの気温まで下がり、カチカチの最高のバーンコンディションでしたがスキー場は空いていました。
私達はゴールデンウイークと思っていますが、多くの方は今度の29日からなのでしょうか???

本日3名の方にご参加頂きました。誠にありがとうございます。
最初に足慣らし・ベースのチェックのために緩斜面にて滑りを見せて頂き、参加人数が少ないことと、レベル的に中・急斜面でのトレーニングが必要な方々でしたので、直ぐに急斜面の「イベントコース」に上がり、そこでのスキーに対する重心の位置関係、切り換えでの重心の落とし方と方向等をチェックしてトレーニングを行いました。
来シーズン・レベルアップのためにシーズン中になかなか出来なかったことを、思い切ってトライして頂いています。
ここの頑張りが次へ、来シーズンにつながりますので、色々と試しながら行って頂いています。

午前中は小回り系のトレーニングを行い、最初に中・急斜面の整地にて今現在のベースの滑りを見せて頂き、その後本日はスキーと腰の向きの位置関係、切り換えの矯正トレーニングを行い、その後難しいコンディション・不整地の時のベースの動き・矯正のトレーニングを行い、最後にコブを滑りました。

徐々に良くなることも大事だとは思いますが、出来れば飛躍的に変えたいと思っています。そのためには今まで以上にトライ・チャレンジも必要かもしれません。この機会に是非試して頂きたいと思います。

写真は本日とても空気が澄んでいて、青が濃く朝だけではなく長い時間遠くまでくっきり綺麗に見えました(*^_^*)

ゴールデンウイークキャンプ初日ゴールデンウイークキャンプ初日ゴールデンウイークキャンプ初日

良いのか悪いのか・・・・

2015年04月25日 ダイアリー

G-Factoryのイベントとしては、今朝の早朝トレーニングから5/6の午前トレーニングまでをゴールデンウイークキャンプとして企画していますが、記憶的に今まで経験が??初日申込無く、「カイワスキースクール」のお手伝いをさせて頂きながらトレーニングをさせて頂きました。

今朝「よませ」を出て来た時にはそれ程の寒さは感じませんでしたが、途中1箇所だけ凍っている場所もありました。
「熊の湯スキー場」に着いた時に快晴ですが-1℃、カチカチの最高のバーンコンディションでしたがスキー場は空いていました。

1週間空けただけですが雪が滑り、前後のポジション・ライン取り・タイミングを保つのに苦労しました。しかしながらこの硬さはスキーの反応が判り易く滑っていてとても楽しく大好きです(*^_^*)

スキー場の方ともお話をしましたが、冬の間何度か大雪が降り、一気に降ったので予想以上に層になっていたなっかったのと、
ここ数日の気温の上昇と風が強かった関係で一気に雪融けが進みました。先週お世話になった時よりも1m弱消えたのではと思うほどです。

週間天気予報としても明日から1週間長野は天気良さそうなので、まずまずのコンディションが期待出来そうです。
明日から最終日までは参加者いますので頑張ります(*^_^*)

良いのか悪いのか・・・・良いのか悪いのか・・・・

準備と実は初めて・・・・

2015年04月24日 ダイアリー

明日からの準備でスキーの手入れ、その後1990年から「カイワスキースクール」にお世話になっているにもかかわらず、実は「善光寺」に一度も行ったことが無く、今年は7年に一度の御開帳のこともあり、このタイミングしかないと思い本日行って来ました。
平日にも関わらず多くの方がいらしていましたが、回向柱にそれ程待つこともなく触れることが出来ました。

まずは5/6までのゴールデンウイーク期間、元気に頑張って行きたいと思います(*^_^*)

写真はここ数日の暖かさにより「よませ温泉スキー場」の駐車場の桜も満開です。何時もより早いですね。

準備と実は初めて・・・・準備と実は初めて・・・・準備と実は初めて・・・・準備と実は初めて・・・・

今週末より

2015年04月23日 ダイアリー

今週末より「熊の湯スキー場」にてG-Factory「ゴールデンウイークキャンプ」が始まります。
宿泊・システムの関係でHPからの申込はイベント開催日の3日前に締め切らせて頂いております。
春はレベルアップするためのチャンスが沢山ありますので、是非ご利用下さい。
※本日現在カレンダーの関係もあり前半は参加者少なめ、後半は日程によっては多少多い日もありますが、今現在では可能です。

<内容>
この時期でも良いコンディションが見込まれる「熊の湯スキー場」にてトレーニングを行います。
より良い条件でのトレーニングを行うために早朝リフト営業がある場合は、前半を早朝トレーニング・後半を午前トレーニングにて行なう予定です。
1日単位・日帰りレッスンも受け付けておりますのでご参加お待ち致しております。
   
期    間:平成27年4月25日(土)~5月6日(祝・水)
場    所:志賀高原・熊の湯スキー場
宿 泊 先:リバーサイドホテル 
        長野県下高井郡山ノ内町志賀高原ほたる温泉
        TEL 0269-34-2609
    
<スケジュール予定>
   
前半
5:55 集合レストランベルドール前(早朝リフト券を準備して)
6:00~8:00 早朝トレーニング
8:15 朝食  
後半 
9:30~11:30 午前トレーニング
各自昼食
13:30か15:30 技術ミーティング
18:00 夕食

*天候によりスケジュールを変更する場合がありますので、連絡先を五藤までお願い致します!
 
<連絡事項>
○リフト券は各自準備をお願い致します。
○昼食は各自でお願いします。
○スキー板について
早朝は大回り系を行なうことが多く、午前中は小回り系(不整地含む)を行なうことが多いので、2台もしくは両方行なうことが出来るスキーをご用意ください。
(トレーニングの途中で履き替え可能)

○申込:HPのイベントページの2014-15ウインターのページから申込をお願い致します。
    出来ない場合はメールでも可能です。


○問合せ:メール info@g-factory.org に必要事項を記入のうえ、連絡・申し込んで下さい。
     申込受付メールを確認後、イベント参加費を案内をさせて頂きます。

【参加希望期日】
【前泊希望】前泊の有無・(夕食有り・無し)
【お名前】フルネームで
【フリガナ】
【性別】
【生年月日】昭和・平成等から
【年齢】
【郵便番号】
【住所】
【自宅電話番号】
【携帯電話番号】
【メールアドレス】
【スキーレベル】
【備考】

写真は昨年の連休の5/2と5/4の写真です。コンディション抜群です(*^_^*)

今週末より今週末より

準備しながら

2015年04月23日 ダイアリー

今週末から始まります、G-Factoryゴールデンウイークキャンプの準備をしながら本日もリフレッシュしています。

ランチには久し振りにやっていることが判り、湯田中の好きなラーメン屋さんに(^_^;)
夕方買い物と桜を見に行って来ました(*^_^*)

準備しながら準備しながら

リフレッシュ(^_^;)

2015年04月22日 ダイアリー

本日朝から素晴らしい快晴。
良いタイミングで誘って頂きました。
シーズン始めとしては難しコースでしたが、一昨年から再開したゴルフに行って来ました。

スコアーは全く頂けませんが、リフレッシュ出来ました。
このままでは頂けないので、練習頑張りたいと思います(*^_^*)

リフレッシュ(^_^;)

冬の汚れを(^_^;)

2015年04月21日 ダイアリー

今朝まで結構な量の雨が降っていましたが、上がってくれ気持ちの良い天気になったので、予定を変更して冬の間洗車することが出来ていなかったので、冬の汚れを落とすために洗車しました。

冬の間は雪降ろし・荷物の積み下ろし・色々な場所に行く関係で結構な傷が付いていることがあり、それもリペアしながら行いました。

予想よりも鉄粉等が凄く3時間以上かかってしまいましたが、ある程度のことは行うことが出来ました。

車が好きなこともありますが、私の仕事のために必需品なので、これからも大事にして行きたいと思います(*^_^*)

冬の汚れを(^_^;)

急に雪融けが進み

2015年04月20日 ダイアリー

今朝は昨日まで早朝トレーニングを行っていた関係から、目覚まし掛けていなかったのに、5時台に目が覚めてしまった(^_^;)
なので少し身体を動かそうとゲレンデに散歩に出たら、気温上昇等もあるとは思いますが、整備をしなくなると雪融け一気に進みました。

その後事務仕事等を行い、シーズンインするための準備も(^_^;)
今シーズンはどうかなという期待と、上手く行かない悔しさを感じながらリフレッシュして来ました(^_^;)

急に雪融けが進み急に雪融けが進み急に雪融けが進み

「熊の湯マルチキャンプ」三日目最終日

2015年04月19日 ダイアリー

本日「熊の湯スキー場」にてG-Factoryマルチキャンプ三日目最終日でした。
今朝も晴れて放射冷却となり良い感じで冷えていて、ポールセットの時のドリルの感じは昨日以上に硬く最高のバーンコンディションでした。
昨日に引き続きの硬いバーンコンディションでしたので、昨日よりもエッジング・内側に入る動きを増やそうとして雪面の捉えようとしているのですが、ポールの場合はタイミングやライン取りもあり簡単には上手くはいかないこともありますが、やろうとしていることは良い方向だと思います。

この時期の冷えて硬いバーンは雪が滑りスキーに対するポジションも難しいので、このコンディションである程度のことが出来ていれば、基本的にはとても良いことだと思いますので、良くなって来たことを忘れずに、次に意識して頂くことも説明、矯正トレーニングで確認出来ていると思うので、忘れないようにつなげて頂きたく思います。

後半は本日も小回り系のトレーニングを行いましたが、「熊の湯スキー場」の来場者が多かったのか、早朝から滑っている人が多かったのか、全体的にバーンが人が滑って緩めた感じの荒れ方の場所が多く少し戸惑いました。
その様なコンディションでしたが、整地希望でしたがナチュナルバーンにてベースの滑り方のチェックを行い、その後斜面や滑り方を変えながら矯正トレーニングも行い、確認・矯正をして頂きました。
最後は不整地系のトレーニングを行い、昨日とは違うコースの方が落差と横移動のあるコブが出来ていたので、そこを使わせて頂きました。昨日の矯正箇所は矯正出来ている方が多いのですが、まだ気持ち的に余裕が無かったり、無意識に出てしまうことがあるので、再度ベースの動きを確認して身に付けて頂きたいと思います。

残り少ないスキーシーズンとなって来ましたが、良い感じを掴みかけている方・しっかり自分のものにする・レベルアップするためには、トレーニングが必要になります。
今シーズンはまだ残雪が多いスキー場は多いので、なるべく滑る機会を作って下さい。

写真は朝一の「熊の湯スキー場」ですが、まだベースでこれだけ残雪があります(*^_^*)
本日の参加者は3名でしたので、濃く・くどく?行わせて頂きました(^_^;)
本日のポールは27mピッチのセットにてトレーニングを行いました。雪が予想以上に速く前走の時に目と上半身が付いて行けませんでした…まだまだですね(+_+)
ポールの写真は参加者のOさんより拝借致しました(~_~;)

「熊の湯マルチキャンプ」三日目最終日「熊の湯マルチキャンプ」三日目最終日「熊の湯マルチキャンプ」三日目最終日

「熊の湯マルチキャンプ」二日目

2015年04月18日 ダイアリー

本日「熊の湯スキー場」にてG-Factoryマルチキャンプ二日目になります。
朝起きた時に部屋では寒さは全く感じませんでしたが、晴れて放射冷却となり良い感じで冷えていて、バーンは春のガチガチの最高のバーンコンディションでした。

圧雪車により綺麗に整備して頂けているもののガリガリのバーンに参加者は戸惑われている方もいて、個々で最初にフリートレーニングを1本行ってからインスペクションに来て頂き、その後フリーチェックを行ってから、ポールを滑って頂きました。
硬いバーンは良いも悪いも各々の感覚が判り易く、この時期のトレーニングはとても貴重だと思います。
頭では判っていてもなかなか変えられずにいたことを、この時期なので思い切って試して頂き、飛躍的なレベルアップを目指しましょう。

後半は昨日同様小回り系のトレーニングを行いました。
朝のガチガチのバーンが表面が緩んで滑り易さが出ていました。まずは整地でベースの滑り方のチェックを行い、その後斜面や滑り方を変えながら矯正点を確認、修正して頂きました。
最後は不整地系のトレーニングを行いましたが、トレーニングを考えたバーンのコブが、例年よりもピッチが狭く横移動の無いコブだったので、自分達で作りながらトレーニングを行いました。
早朝・午前の整地に関してはとても良かったのですが、不整地が予想と違っていたのが残念でした。

写真は朝一の「熊の湯スキー場」本日は3番乗車でした(^_^;)、ポールコースのゴール付近で本日の参加者になります。本日は25mピッチのセットにしました。今朝のバーンは最高でトレーニング終了時でもスジしか付いていませんでした。
ランチは今回の宿泊でお世話になっています「志賀リバーサイドホテル」の石窯ピザ(信州キノコピザ)を頂きました(*^_^*)

「熊の湯マルチキャンプ」二日目「熊の湯マルチキャンプ」二日目「熊の湯マルチキャンプ」二日目「熊の湯マルチキャンプ」二日目

「熊の湯マルチキャンプ」初日

2015年04月17日 ダイアリー

本日の午前中より「熊の湯スキー場」にてG-Factoryマルチキャンプが始まりました。
ポール等の運搬もあり何時もよりも余裕を持って「よませ」を出発したらすんなり登って来れて余裕あり過ぎでした(~_~;)
天気予報で寒気等の影響で大気が不安定で天気予報的には良くなかったのですが、「熊の湯スキー場」に着いた時には素晴らしい快晴と、冷えて硬く最高のバーンコンディションでした。

着替え等の準備をしている間に一気に天気が崩れて来て厚い雲に覆われてしまい小雨が降る時もありましたが、一番怖い雷は大丈夫でした。
11時過ぎまではバーンコンディションも良く順調にポールトレーニングを行うことが出来ましたが、ラスト1本の時に急に「ガス」が出て来て、時折回復もするのですが、真っ白い世界になってしまいました。

昼食を挟んでも回復せず、午後は小回り系のフリートレーニングを行いました。
視界の関係で目標物がある場所を選びながら、低速や矯正トレーニングを多く行い、不整地の時のベースの滑りの確認も行いました。
明日は天気予報的には大丈夫と思いますので、何とか視界の良い中で行いたいと思います。

写真は朝「熊の湯スキー場」に着いた時の素晴らしい天気、午前中のポールコースのゴール付近で本日の参加者、スタートから見たポールコース、今回お借りしている15/16モデルのエランスキーになります(*^_^*)可なり調子良いですよ(^^)v

 

「熊の湯マルチキャンプ」初日「熊の湯マルチキャンプ」初日「熊の湯マルチキャンプ」初日「熊の湯マルチキャンプ」初日

のんびりと移動

2015年04月16日 ダイアリー

明日の午前中から「熊の湯スキー場」にてG-Factoryマルチキャンプを開催するので、本日は天気が良く気持ちの良い日だったので、のんびりと移動しました。
昨日までのひんやりと寒かったのが一気に気温が上昇。余り急に寒暖の差が激しいと体調崩しそうなので、ほどほどが有難いですね(^_^;)
道端の花や桜が綺麗でした。桜は上田・長野辺りが満開に見えました。

出るのが予定よりも遅くなったので、「よませ」に着くのも遅くなりゲレンデまでは撮りに行きませんでしたが、ここ数日で一気に雪融け進んだ感じです。

のんびりと移動のんびりと移動のんびりと移動のんびりと移動

葉桜ではありますが

2015年04月14日 ダイアリー

日曜日の夜中に東京に戻って来て、予想以上に寒いし昨日の午前中から雨降っているし、そんな状況でも荷物下さなくてはいけないし、タイヤ履き替えたいし、体動かしたいのに本日も雨降っているし・・・・
その様な状況ではあり葉桜になっていますが、久し振りに東京で桜を見ることが出来ました。贅沢を言わせて頂くと雨が止んで天気が良い時に近所の公園でゆっくりと見たかったです(^_^;)

それと東京に戻って来ているならということで、何時も大変お世話になっているT氏にお会いして、以前からお願いしていました
ヘルメット受け取りました(*^_^*)
ルール等のこともあるので私が来シーズン使えるかがまだ判りませんが、新しいものは嬉しいです。
今週から早速使ってみたいと思います。ありがとうございます\(^o^)/

葉桜ではありますが葉桜ではありますが

東京さむっ!!

2015年04月13日 ダイアリー

昨日東京都スキー連盟主管の「熊の湯スキー場」J会場研修会が終わり、久し振りに帰京しようと思いましたが、高速道路の渋滞状況を見て、週末「カイワスキースクール」からポールを貸して頂き、「熊の湯スキー場」でG-Factoryのマルチキャンプを行うので、そのポール等の準備をしてから移動して来ました。

寮の部屋の片付け等も行ったので、結局「よませ」を出たのが20時前、途中眠たくなり何度か仮眠して1時過ぎに到着。
部屋に入ったら何かに反応してくしゃみ・鼻水止まらず寝られる状況ではなく、結局朝までマスターズ見ていました(^_^;)
最終日の爆発は素晴らしかった「松山プロ」は凄いですね。簡単ではないと思いますが、次回のメジャーに期待したくなります。

今回戻って来た最大のミッションはタイヤ交換と夏の遊び道具を取りに・・・・
履き替えの時にスタッドレスタイヤの残溝確認したら、最初の印象でもしかしたらとは思っていましたが、予想以上に減っていました。ここ数年の中では一番移動距離少ない、スピードも抑え気味なのに・・・・後2年履くのは厳しいかも・・・・

昨年まで使っていた同一メーカーの前のモデルの方が、高速安定性も良い感じですし、一般道も走り易く感じました。新しいモデルの方が雪道は良い感じですが、トータル的にはフワフワして柔らか過ぎて怖い感じでした。
この感じであれば、高価で減りも早い今のメーカーの物ではなく、海外の値段の割には性能が良いと評判のモデルにしようかなと思ってしまいます。

東京さむっ!!東京さむっ!!

東京都スキー連盟「熊の湯スキー場」J会場研修会二日目最終日

2015年04月12日 ダイアリー

本日東京都スキー連盟主管の「熊の湯スキー場」J会場研修会二日目最終日でした。
今朝は朝から素晴らしい快晴!!昨日のことがありますので嬉しくなりました。

昨日は視界のことがあり初歩動作・導入部分を確認しながら行うことしか出来ませんでしたので、本日は斜面を変え、滑走スピードを変えながら研修を行いました。

放射冷却で予想以上に硬く締まった最高バーンの中滑ることが出来、また空気が澄んでいて遠くまで綺麗に見えて、最高の景色を見ることが出来て、改めてスキーの素晴らしさを感じながらの研修となりました。
この様な素晴らしい環境の中担当させて頂きました7班の21名の先生の皆様と一緒に実技研修を行うことが出来て有難く思います(*^_^*)

今年はまだ多くのスキー場で残雪が多くコンディションが良いと思いますので、残り少なくなって来たスキーシーズンを有効に使って頂き、楽しみながら各々の目標達成するための準備を行って頂きたいと思います。

写真は「熊の湯スキー場」のベースから見える景色、「第3クワッドリフト」降り場から見える「笠岳」と北アルプスの景色、研修会の閉会式の様子、「晴見食堂」で久し振りの「揚げ焼きそば」です。とても美味しく大満足でした(^^)v

東京都スキー連盟「熊の湯スキー場」J会場研修会二日目最終日東京都スキー連盟「熊の湯スキー場」J会場研修会二日目最終日東京都スキー連盟「熊の湯スキー場」J会場研修会二日目最終日東京都スキー連盟「熊の湯スキー場」J会場研修会二日目最終日

東京都スキー連盟「熊の湯スキー場」J会場研修会

2015年04月11日 ダイアリー

本日の午前中より東京都スキー連盟主管の「熊の湯スキー場」J会場研修会でした。
私は7班の21名の先生の皆様と一緒に本日と明日の2日間実技研修を行います。

朝は多少曇っている程度でしたが、実技研修を行い始めて直ぐに濃霧のために視界が・・・・
迷子になってしいそうな程の濃さでなかなか厳しいコンディションでした。
視界の関係で行えることから先に行いました。
21名の先生の皆様は厳しいコンディションの中真摯に研修して頂き誠にありがとうございました。

 

東京都スキー連盟「熊の湯スキー場」J会場研修会東京都スキー連盟「熊の湯スキー場」J会場研修会

久し振りにのんびりと

2015年04月10日 ダイアリー

本日事務仕事・明日からの研修会の準備等はありましたが、久し振りに朝ゆっくり起きのんびりさせて頂いています。まあ早く起きる癖が付いていたので、目覚ましなしでも5時台に一度起きましたが(+_+)

午後少し身体を動かしたくて、まだ雪の残るゲレンデを散歩。さすがに整備をしなくなると雪融け早いですね。予想よりもメインバーンの上部は融けていました。

「かもい岳ジュニア」・「北照」時代であれば、これだけ残雪があると授業の前の朝練・授業後の次の日のコース作り含む夕練で担いで滑っていましたが、今はその元気はありません(~_~;)
時代が違うと言ってしまえばそれまでかもしれませんが、今の選手はそこまでしては滑らないのでしょうかね。
この後雪が消えてしまえば滑りたくても滑れなくなってしまう、担いで登ってのトレーニングは沢山のことを教わった・判った・培ったので、私的にはとても大事・勿体ない気がします。


 

久し振りにのんびりと

ようやく晴れてくれました(*^_^*)

2015年04月09日 ダイアリー

本日「野沢温泉スキー場」にてFIS野沢温泉カップの男女SL2レース目、最終日が行われました。
今朝もこの時期としては冷えていて、車の窓ガラスがしっかり凍っていました。6時過ぎで車の外気温系は-2℃、昨日よりもこの段階では冷えていました。

今朝は朝から綺麗に「野沢温泉スキー場」の全体が見え、昨日降った雪の関係で山がとても綺麗でした。
ようやく晴れてくれてホッとしたのですが、天気が良い分バーンの緩み方が心配になりました。

男子の1本目はまだ「スノーセメント」が効く状態ではなかったので、そのままで行いましたが、斜面の向いている方向によっては緩みが早く、予想以上に掘れてしまった箇所もありましたが、視界が良かった分選手は滑り易かったのではないでしょうか。

本日も「野沢温泉スキークラブ」の方々とお手伝いのオフィシャルサプライアーの方々、それにコーチ陣も手伝いながら
何とか少しでも後から滑る選手にも良い条件をと思う気持ちで汗だくになって整備をしていました。

本日視界が良かった関係で、多くの選手の滑りを見ることが出来てとても勉強になりました。
速い選手の共通点はシンプルで基本に忠実。特に1本目のポイントリーダーの滑りが見ていてとても判り易かったです。

「カイワスキースクール」のジュニアも、本日はトレーニングの滑りに近い動きと滑りになっていたと思いますが、
失敗した箇所や内容によってゴールまで行けなかった選手もいますが、私も見ることが出来て良かったと思いました。

明日は久し振りにスキーブーツを履かない日。寝坊をしたい気持ちもありますが、溜まっている事務仕事もあり・・・・悩みます(^_^;)

写真は今朝の「野沢温泉スキー場」の綺麗な景色、スキー場の山頂付近から見える景色、スタートから見た大会コース(右が男子1本目・左が女子1本目)本日の大会コースで、一番長い距離を見られる場所での、お手伝いの「エラン」堂本氏と選手のために率先してコース整備をしていた幼馴染の湯谷先生の様子(^_^;)
大会関係者の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

ようやく晴れてくれました(*^_^*)ようやく晴れてくれました(*^_^*)ようやく晴れてくれました(*^_^*)ようやく晴れてくれました(*^_^*)

ここまでの寒の戻りとは!!

2015年04月08日 ダイアリー

本日「野沢温泉スキー場」にてFIS野沢温泉カップの男女SLが行われました。
朝起きて外を見てビックリ!!天気予報で山沿いは雪になるかもとは聞いていましたが、ここまで冷えて降るとは!!
車の外気温系も-1℃、路面にも雪が積もっていて更にビックリ!!来週にタイヤの履き替えを考えていたのに・・・・

移動してみると「野沢温泉」の方が気温は高めでしたが、大会の行われる「やまびこコース」は標高が高いのでマイナスの気温ではあると思いましたが、新雪がどの位降ったのか、バーンコンディションはどうなのかが心配でした。
新雪は表面にサラッと積もる程度でしたが、その関係なのか表面の数センチは硬いもののその下はサクサク、割れてしまうと大変な状況になることが考えられたので、硬さが甘い所にはポリタンクで水を運び、撒いてスノーセメントを使って固める作業が行われていました。

「野沢温泉スキークラブ」の方々は慣れている方が多い事、それに今回はオフィシャルサプライアーの方々がお手伝いで入っているので、何とか出来ている大会だと思います。
本日はバーンコンディションとしてはこの時期を考えると良かった方ではないかと思いますが、濃霧のためにSLでも見えない時には5旗門が見えない、滑っていると多分2~3旗門しか見えていないのではないかというコンディションでした。

選手はその状況でも果敢に攻めて滑っている方は良い滑り・タイムにつながっていましたが、結構な恐怖心と闘っていると思います。
見えない恐怖は大変だと思いますが、シーズン終盤で残り少ない大会だと思いますので、悔いが残らないように精一杯出来ることを行って頂きたいと思います。


写真は朝一の「カイワスキースクール」の寮から出た時の景色、国道でも朝は路面に雪が積もっていました。本日の「やまびこAコース」の視界、最後の90度曲がる辺りですが、これで一番見えている時かもしれません(^_^;)

ここまでの寒の戻りとは!!ここまでの寒の戻りとは!!ここまでの寒の戻りとは!!

残念です

2015年04月07日 ダイアリー

本日「野沢温泉スキー場」にてFIS野沢温泉カップの男女GSLが行われる予定でしたが、まずは昨日の雨が冷えて大会コースに行くためのクワッドリフトが凍ってしまって最初は動かず、それを索道の方の努力により動くようになったものの、大会コースのコースコンディションが表面は冷えて硬いもののその下が柔らかく、整備等してもバーンコンディションが安定しないためにキャンセルとなってしまいました。

今シーズン国体も成年男子A組は見たい気持ちタップリでしたが、自分のトレーニングを優先したために見ることが出来ず、今回はFISポイント1桁代の2名の外国人の招待選手も来ていると聞いていたので、何とか滑りを見たかったのですがとても残念です。

私以上にこの大会のためにトレーニングして来た「カイワスキースクール」のジュニアもいて、それ以外も遠方からこの大会のために来ている方も多数のレースだっただけに・・・

昨日の初戦も視界不良のためにキャンセルになっていて、この後行われる予定だった北海道のGSLも雪不足で中止になったらしく、本日が国内のFISレースのGSL最終戦だっただけに余計にですが、自然には勝てません。

明日からSLです。世界ランキング16位の選手も来ているらしいのでしっかり見て来たいのと、「カイワスキースクール」のジュニアのサポートも頑張ります(^_^;)

写真はキャンセルが決まった後の「野沢温泉スキー場」の「長坂ゴンドラリフト」の「やまびこ駅」からの様子、基本昼間にしかやっていない、多分昨年の12月初旬以来の私が「よませ温泉スキー場」の近隣で好きなラーメン屋さんの一つの「中華そば」と「半ライス」のセットです。ご馳走様でした(*^_^*)


 

残念です残念です

丸沼高原スペシャルキャンプ三日目最終日

2015年04月06日 ダイアリー

本日「丸沼高原スキー場」でのG-Factory丸沼高原SPキャンプ三日目最終日でした。
今朝の天気予報で雨が降るのは夕方の5時頃になっていて、何とか本日はもってほしのと、視界が良い中でトレーニングを行わせてほしいと思いました。
トレーニングを行いたい「ローズコース」下部と「バイオレッドコース」付近は昼食を食べる「レストラントンファン」に上がった時には徐々に青空・太陽も出て来て天気が回復するのが判りました(*^_^*)
平日でスキー場の来場者もそれ程多くなかったので、最初に「バイオレッドコース」にてベースの身体の動きを確認して、その後「ローズコース」下部にて急斜面でのベースの身体の動き、徐々にスピードアップしながらトレーニングを行い、最後は「コバルトコース」にて軸の入れ換えのためのトレーニングを行いました。
ここ3日の中ではバーンコンディションとしては一番良かったものの、本来の「丸沼高原スキー場」のこの時期としては気温が高い事、天気が悪い影響で最低気温が下がらなかった事等で何時もよりも難しいコンディションだったのが少し残念でしたが、この時期だから出来ることをある程度出来たと思います。

午後の小回り・不整地のトレーニングは、昼食を食べてゲレンデに出た時に既に黒い雲が出て来ていて、予想よりも早く崩れて来ている感じでした。
小回りの方も最初に「バイオレッドコース」にてベースの身体の動きを確認し、その後「ローズコース」下部にて急斜面でのベースの身体の動きを確認して、不整地での身体の使い方も行ってから「シルバーコース」にて不整地のトレーニングを行いました。
昨晩の夜のミーティングでもある程度の確認が出来ていたので、本日の方が全員がスムーズな身体の動きになっていました。しかしながらまだ無意識に戻ってしまっていることもあるので、良い身体の動き・イメージを忘れずに次につなげて頂きたいと思います。


写真はまずは昨晩の「くりのみてらす」さんの夕食から、左上から前菜でコールスローと初めて食べたディエット・自家製ハム・山芋のオーブン焼き(バーニャカウダーソース)で本日も美味しくてお酒がとても進みました(^_^;)次の右上はこれまたお酒が進むイカのガレット(豆腐のソース)。
右下は熱々でとても美味しいかった牛筋とセリとワラビのスープでした。左下は牛肉のマデラシのソースとウド、それに筍ごはんでした。真ん中は見た目も綺麗サッパリ美味しかったはっさくのゼリーでイチゴのソースでした。
昨晩も皆で楽しくとても幸せな気持ちにして頂いた夕食でした(*^_^*)
次の写真は今朝の朝食で、貝のうまみが出ているクラムチャウダーとタマネギが中に入っている焼き立てのパン、チョリソソーセージが特にお気に入りです。
次の写真は午前・午後と整地のトレーニングをメインで行った「バイオレッドコース」・「ローズコース」下部をバックに本日の参加者になります。最後は本日の移動中に!!良い事あるといいな(*^_^*)

丸沼高原スペシャルキャンプ三日目最終日丸沼高原スペシャルキャンプ三日目最終日丸沼高原スペシャルキャンプ三日目最終日丸沼高原スペシャルキャンプ三日目最終日

丸沼高原スペシャルキャンプ二日目

2015年04月05日 ダイアリー

本日「丸沼高原スキー場」でのG-Factory丸沼高原SPキャンプ二日目でした。
昨晩からの天気予報で雨が降る予報になっていて、何とか少しでも降らないでほしいと思っていましたが、朝起きた時にパラパラと降っていて、その後も降る予報だったのでこれは本日はかっぱ着用だなと思いました。
こうなると雨はある程度は致し方ないとは思いましたが、昨日の様に濃い「ガス」は滑走がし難い、滑りのチェックもし難いので、「ガス」だけはと思っていましたが、トレーニングを行いたい「ローズコース」下部と「バイオレッドコース」付近は昨日ほどではありませんでしたが「ガス」っていて視界が悪い状態でした。
そのため致し方ないので、滑走スピードは何時もよりも抑え気味にして、視界が良くなった時に質の高い滑りにすることが出来るように、スキーに対する重心の位置・身体を動かすタイミング・力を受け止めるための上半身の向き等のベースの身体の動きを確認・矯正のトレーニングを数本行い、その後視界が良くなって来たので、多少スピードを上げた中でトレーニングを行いました。
昨日からご参加頂いてる方は全体的に質が上がり安定感も増え良い動きの方が多くなりました。
本日からの方はスキーに対する重心の位置が最初は後ろ目にあったり、運動量が少なく不安定さがありましたが、徐々に良くなって来ました。

午後の小回り・不整地のトレーニングも、整地での確認や上半身の向きと構えで一気に滑り易さが変わったと思いますので、良かったフィーリングを忘れずに
次につなげて頂きたいと思います。


写真はまずは昨晩の「くりのみてらす」さんの夕食から、左上から前菜で人参サラダと自家製こんにゃく・カブの酢漬けとサーモン・湯葉でした。今回も初めての物とお酒が進むとても美味しい味付けでした。次の右上はカボチャの甘さがたっぷりのカボチャのスープ。右下はエビと味噌が違うふろふき大根。付け添えも綺麗で見た目も綺麗で味も美味しくこれまた最高でした。左下は豚ばら肉の生姜ソースと卵、舞茸とふきのとうの素揚げでした。真ん中はイチゴとサッパリと美味しいイチゴとヨーグルトのシャーベットでした。
昨晩も楽しくとても幸せな気持ちにして頂いた夕食でした(*^_^*)
次の写真は今朝の朝食で、サラダもスクランブルエッグもソーセージも美味しいのですが、チーズが中に入っている焼き立てのパンと、自家製ベーコンを使った野菜スープが私的には特にお気に入りです。
最後の写真は朝一も撮りましたがバックが「ガス」で白くて見えませんでしたので、午後の不整地を「シルバー」コースで行う時にバックに「丸沼」が見えたので、再度撮り直しました(*^_^*)

丸沼高原スペシャルキャンプ二日目丸沼高原スペシャルキャンプ二日目丸沼高原スペシャルキャンプ二日目

丸沼高原スペシャルキャンプ

2015年04月04日 ダイアリー

本日の午前中より「丸沼高原スキー場」にてG-Factory丸沼高原SPキャンプが始まりました。
数日前の週間天気予報では天気が崩れる予報でしたが、曇ってはいたもののそれ程悪くなく助かったと思いました。
午前中は大回り系のトレーニングを急斜面の「ローズコース」下部と「バイオレッドコース」にて行いましたが、徐々にスキー場上部より「ガス」が降りて来て、11時前には視界が悪くなってしまいました。
ちょっと予想していなかっただけにビックリでした。

昼食後も「ガス」は残っていたので午後は小回り系のトレーニングを「バイオレッドコース」と「ローズコース」下部にて行い、最後は不整地の足慣らし・身体慣らしも含め「シルバーコース」も滑りました。

本日の参加者は8名でしたが、久し振りに滑りを見せて頂く方もいて、楽しみにしていましたが、朝一から気温の関係でバーンが緩く足元が作り難い状態ではありましたが、恐怖心が先に出て運動が出来ていない方、曲がりたい気持ちが強く身体が正対気味の方と、予想よりも「クセ」が強く出ている方が多い状態でした。

まだ検定や大会のある方もいるとは思いましたが、確実にレベルアップして頂きたいと思い、ベースの確認を含め確認しながらトレーニングを進めました。しかしながら「ガス」の関係で視界が悪く、滑りのチェックもしにくい状態だったのが残念です。
明日も天気予報的には余り良くないのですが、少しでも回復し良いコンディションでトレーニングが出来るように願っています。


写真は今回も宿泊でお世話になっております「くりのみてらす」さんの朝食から、私は熱々の焼き立てのパンと繊細で柔らかい味の、「新タマネギ」のスープがお気に入りです。
それとメインでトレーニングした「バイオレッドコース」と「ローズコース」下部をバックに本日の参加者になります。
まさかこの後にガスルとは・・・・・

丸沼高原スペシャルキャンプ丸沼高原スペシャルキャンプ

KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 5日目最終日

2015年04月03日 ダイアリー

本日KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目の5日目最終日でした。
私は今シーズンの「よませ温泉スキー場」での滑走が最後の日なので、少しでも良いコンディションを期待していました。
寝る前はそこそこ冷えていたのが朝起きると南風に変わっていてぬるい感じ、見た目的には表面は光って凍っているようでしたが、表面だけで昨日よりも全体的に柔らかく、最初からスノーセメントを使ってトレーニングコースを作りました。
スノーセメントを使っても生ぬるい風が強く、予想よりもスノーセメントの効きが悪かったように感じました。自然相手のスポーツの難しさですね。

私達は本日GSLのトレーニングをメインゲレンデからビックベアーコースに落とすコースにて行い、最初は30旗門28ターンで50弱秒のコースにてトレーニングを行うことが出来ました。
一昨日行った時の反省点・矯正点を意識しながら滑って頂きましたが、良くなった所もありますがコーチの立場からするともっと・更に思い切ってトライして頂きたい所もあります。
私の進め方も悪いのかもしれないので、この後のことを考えて再検討が必要だと思っております。

今シーズンも12月の下旬より本日まで「よませ温泉スキー場」の関係者の皆様には大変お世話になりました。誠にありがとうございました。
シーズン最初からロングポールを立てることが出来る最高のシーズンでした。来シーズンも宜しくお願い致します。

写真は第2クワッドリフト降り場横のスタート付近から見えるトレーニングコース、スタート付近での本日の参加者、本日も滑りの写真を裕樹コーチに撮って頂きました。

KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 5日目最終日KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 5日目最終日KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 5日目最終日KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 5日目最終日

KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 4日目

2015年04月02日 ダイアリー

本日KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目の4日目でした。
昨晩寝る10時頃はまだ霧雨が降っていて心配でしたが、朝起きた時には快晴で気温もそこそこ冷えていました。
そのお蔭で今シーズン1~2の硬い最高のコンディションかと思いましたが、冷えた時間が短かった影響?冷えが甘かったのか、表面は硬いものの中は柔らかめでちょっと心配なバーンコンディション。
日陰は硬さが継続してくれましたが、陽が当たった場所は徐々に緩み・・・・もう少し冷えてくれたら、多分シーズンイチが更新だったと思える硬さだったので残念でした(~_~;)

私達は本日SLのトレーニングをメインゲレンデからビックベアーコースに落とすコースにて行い、56旗門53ターンでラップタイムが51秒のほぼ大会のコースにてトレーニングを行うことが出来ました。
この様な環境を提供して下さっている「よませ温泉スキー場」の関係者には感謝です。

先日の月曜日にSLのトレーニングをしている方は動きタイミングが全体的には良くなっていましたが、前回行っていない方はタイミング・ライン取りが少し直線的な方が多く、結果タイミングが遅れてしまい苦戦する方が多かったと思います。
この環境でトレーニング出来ていることに感謝して1本・1本集中してトレーニングして頂きたいのですが、疲れもあり集中力が・・・頑張ってほしいです。

私も前走でショートポールを含み4本滑りましたが、少し矯正出来た部分と良くなって更に課題が出たところがあり、日々精進だと痛感しました。これで次SLを滑ることが出来るのは、夏のオレゴンキャンプですかね??
現在企画中なので、決まり次第告知したいと思います。

写真は朝一のリフト運行前の一時、第2クワッドリフト降り場横のスタート付近から見えるトレーニングコースと朝日、本日も滑りの写真を裕樹コーチに撮って頂きました。

KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 4日目KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 4日目KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 4日目

KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 3日目

2015年04月01日 ダイアリー

本日KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目の3日目でした。
天気予報で9時頃から雨予報で心配していて、8時半頃パラパラと来た時もありますが、トレーニング終了の11時まではほぼ降らずとても助かりました。予報よりも北風が強かった分雨が遅れてくれたのかもしれません。

本日も私達はGSLのトレーニングをメインゲレンデからビックベアーコースに落とすコースにて行いました。朝方曇っていた関係で今週の中で一番冷えが浅く朝一から硬い部分と緩んでいる部分がありコースコンディション的に難しかったので、朝一からスノーセメントを使用してトレーニングコースを作りました。
コースコンディションの関係で昨日よりも滑走スピードを遅くしたいために降り幅を付けたポールセットだったので、全体的に難しいポールセットでした。そのため昨日以上にインスペクションの重要性、斜面変化の難しさを感じたと思います。
その様なコンディションだったので、昨日の全体的に良い動きになっている部分は出しにくかったり「クセ」等が出やすかったと思います。
明日はSLのトレーニングになるので、明後日のGSLのトレーニングの時に再度チャレンジですね。私も3本のみ滑りましたが、フィーリングよりも矯正点たっぷり(~_~;)頑張ります。

写真は本日曇っていたこともあり、朝一のセット後に第2クワッドリフト降り場横のスタート付近から見えるトレーニングコースのみでした(+_+)
滑りの写真は本日も裕樹コーチに撮って頂き、とても参考になっています。

KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 3日目KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 3日目KSS&G-F合同ポールキャンプ3回目 3日目
このページの一番上へ