
秋晴れの中
2020年10月31日
今から楽しみ(^^)/
2020年10月28日
とても気持ちの良い天気
2020年10月25日
東京都スキー連盟教育本部専門員会議
2020年10月24日
都内はまずまずの天気
2020年10月18日
昨日に比べると暖かいもののこの時期としては気温が低い様に感じました。
午後から曇ってしまったものの午前中は晴れ間も多く過ごし易いまずまずの天気だったと思います。
天気も良かったので、外に遊びに行ってしまう方が多いのではと心配しましたが、神田のスポーツショップ街には昨日以上に人(家族連れ)が出ていて、「Proski Shop Aspen」も昨日以上の来店者で賑わっていました(*^_^*)
本日もイベントの参加者やクラブ員・HPを見て下さっている方も顔を出して下さり直接お会い出来て話が出来てとても嬉しく思いました。
来店下さった方はお買い得商品や品揃えに満足された方が多いと思います。
お買い得品は早いもの勝ちなので、是非お見逃しなく(*^_^*)
各地から雪の便りが!!
2020年10月17日
本日は寒かったですね!(^^)!
日本各地から雪の便りが届いていて、オーストリアのゾルデンではWorld cupも開幕し、いよいよスキーシーズンだなと改めて思いました。
本日あいにくの雨でしたが、神田のスポーツショップ街には予想よりも人が出ていて、「Proski Shop Aspen」も雨にもかかわらず賑わっていました(*^_^*)
今週末エラン・ジーファクトリースキークラブフェアーが開催されていて、イベントの参加者やクラブ員も顔を出して下さる方もいます。
オンラインではお会いしている方もいますが、実際お会い出来て話が出来て嬉しく思います。
明日も昼前から18時頃まで店頭にいますので、是非遊びに来て下さい(*^_^*)
Goldwin Face Cover
2020年10月16日
スキーウエア・インナー等でお世話になっていますGoldwinさんから「Face Cover」が届きました(*^_^*)
「C3fit」は身体機能と運動機能を向上させるハイパフォーマンスウエアで、フィット感・着易く愛用しているのでとても嬉しく思います(*^_^*)
ここのところ感染拡大を皆で気を付けているので、ある程度の感染者数で落ち着いて来ている様な気はします。
しかしながら他国等の状況を見ていると、引き続き気を付けて行かなくてはいけない状況ですし、これから「インフルエンザ」が流行しやすい季節でもあると思います。
これからいよいよスキーシーズンですので、皆で引き続き感染拡大をさせない努力をして行きましょう(*^_^*)
今週末は(*^_^*)
2020年10月13日
秋晴れ(*^_^*)
2020年10月12日
本日今夏期最後の「丸沼高原スキー場」でのサマースキーキャンプ三日目最終日でした。
朝から青空で気持ちの良い秋晴れ(*^_^*)
うきうきで滑り始めると短い時間でしたが「ガス」が出て来て慌てましたが、回復してくれてホッとしました(*^_^*)
土曜日は台風の影響で空いていて滑り易いと思っていましたが、本日は予想以上に空いていて貸し切り状態で滑ることが出来、各々意識して頂きたいことを集中して試すことが出来ていました(^^;)
まだ上手く行く時とそうではない時とありますが、自分で上手く行かない時にどの様になっているかを感じられるようになって来ているので良い感じにレベルアップされていると思います。
それを今度は雪上でも感じながら滑ることが出来れば、調整・修正・発展・応用と可能になって来ると思います(*^_^*)
次は11月中旬から雪上でのトレーニングを開始したいと思っています。夏期に行ったことを忘れずにつなげて行きましょう~(*^_^*)
今夏は「コロナウイルス」の影響もあり、なかなかイベントを催行することが出来ませんでしたが、イベント等に参加頂きました皆様には感謝致します。
今後も感染拡大対策を行いながら進めて行きたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
青空バックでは撮れませんでしたが「丸沼高原」の紅葉が綺麗です。
それと毎食楽しみな「くりのみてらす」さんの昨晩の夕食と今朝の朝食です(*^_^*)
天気回復
2020年10月11日
本日今夏期最後の「丸沼高原スキー場」でのサマースキーキャンプ二日目でした。
昨晩の天気予報では台風14号の影響で「秋雨前線」が刺激されて、午前中の短い時間と午後に雨が降る予報になっていました。
適度な湿り気はあっても良いのですが、気温も低めなので今日は降らないでほしいなと思っていましたら、一瞬だけパラっと降っただけで済みました(^^;)
青空も顔を出し気温も予報よりも暖かくなり、「サマースキー」を行うには良い天気・気温だったと思います(*^_^*)
天気が回復したこともあり、昨日の空いていたゲレンデが一気に何時もの週末の混み方に変わりました(^^;)
本日より3名の方がプラスになり、お一人はシーズン後半から滑っていなかったので恐怖心を感じながらの様でしたが、アドバイスをさせて頂いたことを積極的に試して頂き、久し振りの割には良い滑りだったと思います。
明日最終日なので、シーズンインに向けて雪上でのことを考えたポジショニングや身体の動きを試して頂きたく思います。
写真は昨日は雨により紅葉を見ている余裕はありませんでしたが、曇ってはいましたが紅葉が綺麗です。晴れた日に見てみたい(^^)/
それと毎食楽しみな「くりのみてらす」さんの今朝の朝食です(*^_^*)
何とか出来ました
2020年10月10日
本日の午前中より「丸沼高原スキー場」にて今夏期最後のサマースキーキャンプが始まりました。
台風14号の影響でどうなるか心配でしたが、雨は前日の天気予報よりも長い時間強く降りましたが、風が無く助かりました。
午後になり雨が止む時もありましたが途中から「ガス」が出て視界が悪くなり、基本トレーニングを多く行いました。
予想よりも雨が強かったことはありますが、台風の影響で平日並みの来場者でゲレンデが空いていたのでとてもトレーニングしやすく感じました。
個々に意識して頂きたことはありますが、シーズンインに向けて良いトレーニングが出来ていると思います。
明日は天気が回復する予報なので本日よりも混むことが予想されるので、気を付けて滑りたいと思います。
写真は台風が来ていても参加して下さった皆さん、毎食楽しみな「くりのみてらす」さんの今朝の朝食と今晩の夕食です(*^_^*)
季節が進んでいますね
2020年10月09日
エランオフトレーニング
2020年10月04日
本日も先日と同じ都内の公園にてエランオフトレーニングでした(*^_^*)
少し天気が心配でしたがトレーニング中は雨は止んでくれていて、トレーニングするには最適だったのではないでしょうか(*^_^*)
私は前回の9月に引き続き参加しましたが、前回猛烈な筋肉痛を体験したお陰なのか、ズルさを発揮したのか?
前回同様に凄く的確に判り易くハードな内容を笑いながら組み込んでくる「菅原トレーナー」のトレーニングを何とかこなすことが出来ました。
プラスまだまだ矯正箇所はありますが、前回よりも矯正出来て意識したい筋肉・使いたい部分を感じながら動けるようになっているのを感じることが出来ました。
前回以上に力の伝わり方や身体の効率良い動かし方を感じることが出来たので、後日のスキーにつなげたいと思いました。
このオフトレーニングはラストが11月になります。今までにない体の使い方を感じることが出来るので、出来る限り参加したいと思っています。
それとシーズンが近付いていますので、徐々に動く日を多くしたいとして思っています(^^;)
新たな足として
2020年10月03日
協力宜しくお願い致します
2020年10月01日
入園の会
2020年10月01日