
初オンライン飲み会
2020年05月30日
開園に感謝
2020年05月27日
昨秋に初めて行って、無料なのに動物と触れ合うことが出来、予想以上に動物もいて公園の敷地も広く、また行きたいと思っていました。
しかしながら、「新型コロナウイルス」の感染拡大防止のために休園になっていました。
「緊急事態宣言解除」に伴い、昨日より開園したことが判り早速行って来ました(^^;)
混むかもしれないと思い、朝イチの時間帯を狙いましたが、予想よりも多くの親子連れが来園していました(^^;)
園のスタッフの方々が入り口で一人一人消毒をし、マスク着用をアナウンスしていて、一定の来園数を超えた時には入園制限もされていました。
また、現在は触れ合いにコーナーは密の可能性があるので中止になっていました。
それでもクオリティーの高さに大満足でした(*^_^*)
緩み過ぎると第2波が怖いので、変わらず最善の注意を払いながら生活して行きましょう(*^_^*)
月山キャンプ再企画しました
2020年05月25日
1ヶ月半と長かった、Stay Home・自粛期間でしたが、本日全国で緊急事態宣言が解除になりました!!
今年の「月山キャンプ」は感染拡大のリスクを減らすために、宿泊を伴わない現地集合・現地解散
一緒に大自然の「月山」を堪能する「月山キャンプ」を再企画致しました。
キャンプ開催まで余り時間はありませんが、しっかりと感染対策を行い感染リスクを減らして、今シーズン最後になるかもしれないスキーを「月山」で一緒に滑りませんか??
申込はイベントページからになりますが、内容等を下記させて頂きます。
〇月山キャンプ再企画
「新型コロナウイルス」の感染拡大により、突然シーズンが終了・不完全燃焼の方々が多いのではないでしょうか。
徐々に感染者数が減り、本日全国で「緊急事態宣言」が解除になりました。
今年の「月山キャンプ」は感染拡大のリスクを減らすために、宿泊を伴わない現地集合・現地解散
それに伴い6月1日より「月山スキー場」も営業再開予定と聞いております。
そのため「月山キャンプ」を再企画致しました。
期 日:2020年6月6日(土)~8日(月)
時 間:初日8:45~8:55集合・受付(月山リフト乗り場付近)、9:00トレーニング開始予定 最終日15:00レッスン終了後解散
場 所:月山スキー場
宿 泊:感染拡大防止のため、各自にて手配願います
定 員:10名 最小催行人数4名
参 加 費:¥27.000(G-Fクラブ員¥26.000) 3日間・講習料・税込み
¥19.000(G-Fクラブ員¥18.000) 2日間・講習料・税込み
リフト代金・昼食代は含まれておりません。
※今後の感染状況次第・他県をまたいでの移動制限等により、止む無く中止にせざるを得ない可能性もあります。その点はご了承下さい。
・参加される皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。
感染症予防に努めていただくよう改めてお願い致します。
・毎朝検温チェック(熱がある方・体調に不安がある方は、参加を見合わせて下さい)
・宿泊が各自なので、ゲレンデにてタブレットでの確認は行いますが、部屋でまとまってのVTRミーティングは行いません。
・リフト乗車中やレッスン中はマスクかフェイスマスクの着用をお願い致します。
今回私の宿泊する宿は寒河江のホテルになります。
久し振りの更新
2020年05月24日
Stay Home 皆様お元気ですか?如何お過ごしですか?
HPを開設して、これほどの期間HPのアップしなかったのは初めてだと思います(*_*;
Facebookの方には4/25~5/19の25日間、「プッシュアップチャレンジ」の動画を毎日アップしていましたが、
感覚的にHPの方にアップすることとは違うかなと思ってアップしていませんでした(^^;)
先週は「梅雨」の様なすっきりしない天気が続きましたね。
今週の週間天気予報だとこの季節らしい天気予報なので、緩み過ぎないように注意をしながら、緊急事態宣言が解除されることを願いたいと思います。
4月初旬のキャンプ以降、感染拡大・緊急事態宣言を受けて、全てのキャンプ・レッスンを中止にしてきました。
元々1月に宿舎を予約して、6月上旬に最後の「月山キャンプ」を企画していましたので、緊急事態宣言が解除になれば、参加人数も考え、最善の注意を払いながら開催したいと思っていました。
しかしながら本日予約していました宿より連絡があり「コロナ」の影響で、宿の協会?組合等からグループでの宿泊は出来ないと連絡がありました。
キャンプ日程に合わせ、個々で宿泊予約をされている方もいらっしゃっただけに・・・・
今シーズンはシーズンイン・シーズン中と雪不足でしたが、4月以降気温が低く降雪があり条件が良くなっていたのに滑ることが出来ず、何とか最後は可能であれば開催したいと思っていました。
そのため既に個々で宿を取れている方はそのままで、私は別宿を探して現地集合・現地解散の方式で行いたいと思っています。
私の宿泊する宿(寒河江のホテル)の情報は案内させて頂きます。
※元々出していました宿泊を伴うキャンプは中止にして、明日か今月中に緊急事態宣言が解除になりましたら新しく詳細をアップしたいと思います。
内容としては、多くの方々がStay Homeや自粛で身体を動かせていない方が多いと思います。
そのため、何時もの「月山キャンプ」とは違い、最善の注意を払いながら、ノンビリ目に大自然の中で
今シーズン最後になるかもしれないスキーを楽しみませんか(*^_^*)
写真は昨年の「月山キャンプ」の様子になります。
春の恵みに感謝
2020年05月06日
こどもの日
2020年05月05日
今年も人とのつながりと春の恵みに感謝
2020年05月02日
本日より5月
2020年05月01日
Stay Home week、本日より5月になりました。皆様如何お過ごしですか?
本日も都内はとても良い天気(*^_^*)
天気が良くて気温は上昇しましたが湿度が低く快適です。
真夏もこの位の湿度だと過ごし易いんでしょうね(^^;)
不要不急の外出は極力しない様にはしています。
しかしながら幼い子供を外出しないで家にずっといるのはとても厳しく、人が少ない場所や人の少ない時間帯や場所を狙って散歩や公園に行くようにしています。
本日は先日妻の友人が行って、空いていてとても良かったという情報を聞いた公園に行って来ました。
多分明日からの週末や休日は駐車場が閉鎖になるらしいので、私達もゴールデンウイーク明け迄は、本日の公園には行けそうにありません・・・(*_*;