
第6回マルチキャンプ
フリースキー・ポールトレーニング等を行いながら、総合的にレベルアップのためのトレーニングを行います。
不整地(コブ)のトレーニングも行う予定です。
ポールトレーニングは、ベースの小回りの動き・ショートポールを使ったSL(リズム変化)も入れたものを行いたいと考えています。
●参加される皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症予防に努めていただくよう改めてお願い致します。
●毎朝検温チェック(37.5℃以上の熱がある方・体調に不安がある方は、参加を見合わせて下さい)
●ゲレンデにてタブレットでの確認は行いますが、トレーニング後のまとまってのVTRミーティングは行わない可能性もあります。
●リフト乗車中やレッスン中はマスクかフェイスマスクの着用をお願い致します。
期日 | 定員 | 参加費 | |
---|---|---|---|
2023年 2月10日(金) ~ 11日(土) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員27500円(税込)
非クラブ員29500円(税込) |
終了 |
2023年 2月10日(金) ~ 12日(日) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員41000円(税込)
非クラブ員44000円(税込) |
終了 |
2023年 2月11日(土) ~ 12日(日) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員27500円(税込)
非クラブ員29500円(税込) |
終了 |
|
---|
時間 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 |
長野県北志賀よませ温泉スキー場 |
||||||
宿泊先 |
ホテルカイワ |
||||||
備考 |
リフト代は含まれておりません。※前泊可能です。予約の時に問い合わせ下さい。 1日のみの参加は出来ません。2日間か3日間参加のみの受付になります。 ※開催10日前までに、最少催行人員に満たない場合は、催行が中止になる場合がございます。予めご了承の程、お願い申し上げます。 ●傷害保険
|
第7回クラブ合宿
シ-ズン後半にはなりますが、更なるレベルアップを目指しトレーニングを行います。
残雪状況やバーンコンディションにもよりますが、ポールトレーニング・不整地トレーニングも行いたく思っています。
レベルアップのために是非ご利用下さい。
●参加される皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症予防に努めていただくよう改めてお願い致します。
●毎朝検温チェック(37.5℃以上の熱がある方・体調に不安がある方は、参加を見合わせて下さい)
●ゲレンデにてタブレットでの確認は行いますが、トレーニング後のまとまってのVTRミーティングは行わない可能性もあります。
●リフト乗車中やレッスン中はマスクかフェイスマスクの着用をお願い致します。
期日 | 定員 | 参加費 | |
---|---|---|---|
2023年 3月17日(金) ~ 18日(土) |
10名
(最低催行人数3名) |
GFクラブ員26500円(税込)
非クラブ員28500円(税込) |
終了 |
2023年 3月17日(金) ~ 19日(日) |
10名
(最低催行人数3名) |
GFクラブ員37500円(税込)
非クラブ員39500円(税込) |
終了 |
2023年 3月18日(土) ~ 19日(日) |
10名
(最低催行人数3名) |
GFクラブ員26500円(税込)
非クラブ員28500円(税込) |
終了 |
|
---|
時間 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 |
長野県北志賀よませ温泉スキー場 |
||||||
宿泊先 |
ホテルカイワ |
||||||
備考 |
リフト代は含まれておりません。※前泊可能です。予約の時に問い合わせ下さい。 合宿のため基本的に2日間か3日間参加のみの受付になります。 ●傷害保険
|
第1回正月合宿(クラブ員のみの行事です)
参加しやすい年末年始の日程で正月合宿を行います。
個々のスキー技術のレベルアップ・目標達成のためのトレーニングをフリースキーの中で行います。
●定員に関しては、今シーズンも「新型コロナ」の影響で宿舎は各部屋定員の半分程度・全体的にも半分程度の入館制限の可能性があります。
そのため参加者数は最大人数とさせて頂き、宿舎の関係で参加頂ける人数が少なくなる可能性があります。
改め宜しくお願い致します<(_ _)>
●参加される皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症予防に努めていただくよう改めてお願い致します。
●毎朝検温チェック(37.5℃以上の熱がある方・体調に不安がある方は、参加を見合わせて下さい)
●ゲレンデにてタブレットでの確認は行いますが、トレーニング後のまとまってのVTRミーティングは行わない可能性もあります。
●リフト乗車中やレッスン中はマスクかフェイスマスクの着用をお願い致します。
期日 | 定員 | 参加費 | |
---|---|---|---|
2022年12月30日(金) ~ 2023年 1月 1日(日) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員43000円(税込) | 終了 |
2022年12月30日(金) ~ 2023年 1月 2日(月) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員55000円(税込) | 終了 |
2022年12月31日(土) ~ 2023年 1月 2日(月) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員43000円(税込) | 終了 |
|
---|
時間 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 |
長野県北志賀よませ温泉スキー場 |
||||||
宿泊先 |
ホテルカイワ |
||||||
備考 |
リフト代金は含まれておりません。※前泊可能です。予約の時に問い合わせ下さい。 |
第2回レベルアップトレーニング
技術選地区予選・プライズテスト対策も含め、個々のレベルアップ・経験値を上げるために、安全面には配慮しながら極力急斜面も使いながらトレーニングを行います。
●参加される皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症予防に努めていただくよう改めてお願い致します。
●毎朝検温チェック(37.5℃以上の熱がある方・体調に不安がある方は、参加を見合わせて下さい)
●ゲレンデにてタブレットでの確認は行いますが、トレーニング後のまとまってのVTRミーティングは行わない可能性もあります。
●リフト乗車中やレッスン中はマスクかフェイスマスクの着用をお願い致します。
※開催10日前までに、最少催行人員に満たない場合は、催行が中止になる場合がございます。予めご了承の程、お願い申し上げます。
期日 | 定員 | 参加費 | |
---|---|---|---|
2023年 1月 7日(土) ~ 8日(日) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員27500円(税込)
非クラブ員29500円(税込) |
終了 |
2023年 1月 7日(土) ~ 9日(月) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員41000円(税込)
非クラブ員44000円(税込) |
終了 |
2023年 1月 8日(日) ~ 9日(月) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員27500円(税込)
非クラブ員29500円(税込) |
終了 |
|
---|
時間 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 |
長野県北志賀よませ温泉スキー場 |
||||||
宿泊先 |
ホテルカイワ |
||||||
備考 |
リフト代金は含まれておりません。※前泊可能です。予約の時に問い合わせ下さい。 1日のみの参加は出来ません。2日間以上の参加の方のみの受付になります。 ●傷害保険 |
第3回小回り・コブチャレンジキャンプ
ここ3年好評を頂いているキャンプです。
小回り、不整地の練習をしたいクラブ員からの要望を頂き企画しました。
小回りの滑り方のベースの確認から、不整地の滑り方を不整地を作りながらトレーニングを行いたいと思っています。
●参加される皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症予防に努めていただくよう改めてお願い致します。
●毎朝検温チェック(37.5℃以上の熱がある方・体調に不安がある方は、参加を見合わせて下さい)
●ゲレンデにてタブレットでの確認は行いますが、トレーニング後のまとまってのVTRミーティングは行わない可能性もあります。
●リフト乗車中やレッスン中はマスクかフェイスマスクの着用をお願い致します。
※開催10日前までに、最少催行人員に満たない場合は、催行が中止になる場合がございます。予めご了承の程、お願い申し上げます。
期日 | 定員 | 参加費 | |
---|---|---|---|
2023年 1月14日(土) ~ 15日(日) |
8名
(最低催行人数3名) |
GFクラブ員27500円(税込)
非クラブ員29500円(税込) |
終了 |
|
---|
時間 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
場所 |
長野県北志賀よませ温泉スキー場 |
||||
宿泊先 |
ホテルカイワ |
||||
備考 |
リフト代金は含まれておりません。※前泊可能です。予約の時に問い合わせ下さい。 通常のクラブイベントよりも定員が少なくなっています。2日間参加頂けるの方のみ受付をさせて頂きます。 ●傷害保険 |
第4回ステップアップキャンプ
技術選地区予選・プライズテスト対策も含め、個々の技術のステップアップのため・色々な場面で対応出来る様なトレーニングを「菅平スノーリゾート」のゲレンデにて行います。
●参加される皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症予防に努めていただくよう改めてお願い致します。
●毎朝検温チェック(37.5℃以上の熱がある方・体調に不安がある方は、参加を見合わせて下さい)
●ゲレンデにてタブレットでの確認は行いますが、トレーニング後のまとまってのVTRミーティングは行わない可能性があります。
●リフト乗車中やレッスン中はマスクかフェイスマスクの着用をお願い致します。
※開催10日前までに、最少催行人員に満たない場合は、催行が中止になる場合がございます。予めご了承の程、お願い申し上げます。
期日 | 定員 | 参加費 | |
---|---|---|---|
2023年 1月21日(土) |
10名
(最低催行人数3名) |
参加費につきましては、 追ってご連絡いたします。 |
終了 |
2023年 1月21日(土) ~ 22日(日) |
10名
(最低催行人数3名) |
GFクラブ員23000円(税込)
非クラブ員25000円(税込) |
終了 |
2023年 1月22日(日) |
10名
(最低催行人数3名) |
参加費につきましては、 追ってご連絡いたします。 |
終了 |
|
---|
時間 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
場所 |
菅平高原スノーリゾート |
||||
宿泊先 |
まるみ山荘 |
||||
備考 |
リフト代金は含まれておりません。※前泊可能です。予約の時に問い合わせ下さい。 ●傷害保険 |
第5回東京都技術選手権予選事前合宿
大会直前ではありますが、東京都技術選手権大会に出場する方を対象に、大会バーンを使用しながらトレーニング を行います。
●参加される皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症予防に努めていただくよう改めてお願い致します。
●毎朝検温チェック(37.5℃以上の熱がある方・体調に不安がある方は、参加を見合わせて下さい)
●リフト乗車中やレッスン中はマスクかフェイスマスクの着用をお願い致します。
※開催10日前までに、最少催行人員に満たない場合は、催行が中止になる場合がございます。予めご了承の程、お願い申し上げます。
期日 | 定員 | 参加費 | |
---|---|---|---|
2023年 1月25日(水) |
10名
(最低催行人数4名) |
参加費につきましては、 追ってご連絡いたします。 |
終了 |
2023年 1月25日(水) ~ 26日(木) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員22500円(税込)
非クラブ員24500円(税込) |
終了 |
2023年 1月25日(水) ~ 27日(金) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員34500円(税込)
非クラブ員37000円(税込) |
終了 |
2023年 1月26日(木) |
10名
(最低催行人数4名) |
参加費につきましては、 追ってご連絡いたします。 |
終了 |
2023年 1月26日(木) ~ 27日(金) |
10名
(最低催行人数4名) |
GFクラブ員19500円(税込)
非クラブ員21000円(税込) |
終了 |
2023年 1月27日(金) |
10名
(最低催行人数4名) |
参加費につきましては、 追ってご連絡いたします。 |
終了 |
|
---|
時間 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 |
菅平高原スノーリゾート |
||||||
宿泊先 |
まるみ山荘 |
||||||
備考 |
昼食代は含まれておりません。※前泊可能です。予約の時に問い合わせ下さい。 1日及び最終日半日のみの参加も可能です。 ●傷害保険 |