本日「ルスツリゾート」で第62回全日本スキー技術選公式トレーニングとデモ選考会が行われました。
昨晩からの最低気温は-8℃!!
朝は曇っていて、その後雪が降り始め、最高気温は-1℃でしたが、日差しが無いので寒く感じました。
昨日寒さを耐え忍んだ感じだったので、本日はダウンを着たり・ポンチョを着たりと持っているものを全て着ました(^_^;)
昨日よりは可なり過ごし易かったのですが、昨年までのウエアが綿が入っていてとても暖かかったので、余計に寒く感じるのかもしれません(^_^;)
本日「Team elan」といてはデモ選に出る選手がいなかった公式トレーニングを「ジャイアントコース」から行いました。
「ジャイアントコース」を数本滑ってから「ダイナミックコース」へ移動と考えていましたが、時間によりスタート出来る場所が変わると当日朝のミーティングで判り、昨晩のミーティングで打ち合わせた予定と状況が変わりました!!
毎日夕方にTCMをやっているので、出来ればそこで言って頂いていれば計画立てやすかったので、ちょっと残念!!
公式トレーニングになると、思っているよりも本数を滑ることが出来ないとは思っていましたが、予想以上に昨日計画した流れとかぶる選手が多く、スタートで1時間弱待ったと言っている選手がとても多くいました。
流れ読むのは難しいですね(^_^;)
午後は選手の要望で「タイガーコース」と「エリートコース」で行いましたが、「タイガーコース」が条件が安定していて選手多くが滑り易いと言っていました。
大会当日も本日と同じ様なコートコンディションになってほしいですね。
明日からいよいよ「第62回全日本スキー技術選」が始まります。
選手の最高のパフォーマンスを楽しみに関係選手のサポートを頑張りたいと思います(*^_^*)
写真は最初が「デモ選考会」の様子、2枚目が予想以上に並んだ「ダイナミックコース」の選手による整備の様子、最後が多くの選手が滑り易いと言っていた「タイガーコース」
#elanskis #elanjapan #Teamelan #Lange #GOLDWIN #GIRO #tripoint #kizaki #SIDAS #HOLMENKOL #BOOSTER #SKIBootsR&D #Touch #和綜院 #技術選 #ski #skiing #snow #winter #GFactory #GFスキークラブ


